夏が過ぎていく…

 うだるような暑さが続いた8月も、気づけばもう後半。朝晩の風にほんの少しだけ秋の気配を感じるようになると、「あぁ、今年の夏ももうすぐ終わってしまうんだな」と、少しだけセンチメンタルな気持ちになります。

皆さんにとって、2025年の夏はどんな夏でしたか?

私にとってこの夏は、久しぶりに「日本の夏」を思いっきり満喫できた、そんな季節でした。

夜空に咲いた大輪の華、長岡の花火

夏の思い出として真っ先に心に浮かぶのは、やはり長岡の大花火です。夜空を埋め尽くすほどの壮大なスケール、体にズシンと響く音の迫力。BS NHKの放送で鑑賞していましたが、高校生の頃は信濃川の土手で観ていました。まだうだるような暑さが続いた8月も、気づけばもう後半。朝晩の風にほんの少しだけ秋の気配を感じるようになると、「あぁ、今年の夏ももうすぐ終わってしまうんだな」と、少しだけセンチメンタルな気持ちになります。

太陽と潮風の香り、茅ヶ崎サザンビーチ

そして、もう一つ忘れられないのが、茅ヶ崎のサザンビーチで過ごした時間です。ギラギラと照りつける太陽の下、どこまでも広がる青い海と白い砂浜。サザンの曲が聞こえてきそうな、あの開放的な雰囲気は最高ですね。

38組の仲間たちと他愛もない話で笑い合ったり、ただぼんやりと波の音を聞きながら水平線を眺めたり。砂浜に座って見た夕日が、海と空をオレンジ色に染めていく光景は、まるで映画のワンシーンのようでした。キラキラとした、宝物のような夏の1ページです。

私の夏は、まだ終わらない!

長岡の夜空と茅ヶ崎の海を思い出し、ちょっぴり感傷に浸っていますが…実は、私の夏はまだ終わりません!

なんと、明日から2泊で、伊豆・下田の大浜海岸へ行ってきます!

弓なりに広がる美しい白浜と、透明度の高いエメラルドグリーンの海。毎年のように下田は行きます。今年の夏の最後の思い出作りに、6年前に泊まったお宿にまたお世話になります。これ以上ないくらい最高のロケーションです。

過ぎゆく夏を惜しみつつも、最後の最後まで思いっきり楽しんできたいと思います! 下田の美しい景色や美味しいもの、またこのブログでご報告しますね。

皆さんの夏の思い出も、よかったらぜひ聞かせてください。

それでは、行ってきます!


#2025年 #夏 #長岡花火 #茅ヶ崎 #下田 #大浜海岸 #障害者

日本ブログ村に参加しています。応援よろしくお願いします。

無料ブログサービス ムラゴンhttps://muragon.com/ 

コメント

このブログの人気の投稿

IT業界に身をおいて

自動車

はじめまして